
どうしてもモザイクをかけたい!ここはモザイクいるよね?うん、やっぱりいるよなー。ないと恥ずかしいもんね。ん?
mosaic face 2.4(無料)
カテゴリ: 写真/ビデオ, ライフスタイル
販売元: Daisuke Shosaki - 大輔 庄崎(サイズ: 0.8 MB)
全てのバージョンの評価: (53件の評価)
そう、なんてったってこのアプリ!無料なのさ!いいね!
mosaic faceの使い方
試しに昨日食べた餃子の先っぽだけモザイクをかけてみますよ。
アプリを起動するとこんな画面になります。
使用する写真は、今撮影するか、撮り貯めた写真のどちらか選びます。
モザイクの大きさを調整できますよ。真ん中あたりが丁度よいと思います。
顔認識機能がついています。認識まで時間がかかりますので、スクリーンショットを加工するというブロガーな皆さんはオフにしておくのが良いでしょう!
さて、餃子にモザイクをかけます!横向きの写真は上部に固定されるようですね。モザイクをかける範囲を決めます。定規のようなアイコンをタップして範囲選択しましょう。
四角のみの選択ですが、複数選択できます。餃子が2つあるときにも安心ですね(?)
今回は一つですが、範囲が決まったら左下のdone!
あとは右下にある「mosaic」をタップするだけ!すると…モザイク化です!やったー!
モザイク化した写真は、FacebookやTwitterに投稿可能です。またiPhoneにも保存できますよ!すぐにメール添付をして友人に送ることだって可能です。
試しにTwitterにアップしてみたよ
[blackbirdpie url="http://twitter.com/#!/daizi_ikeda/status/138588749041901569"]後から見るとゲテ○ノみたいだね…ごめんね。エビちゃん。
[blackbirdpie url="http://twitter.com/#!/daizi_ikeda/status/138588473488719872"]食べ物にモザイクかけてもあんまり面白くないですかね…。
Macでモザイクをかけるよりも簡単じゃない??
いつもFireWorksをいちいち起動してたんですが、iPhoneアプリでモザイクをかけれるのであればとってもスピーディー。Macで簡単にモザイクをかける方法って調べればありそうだけど…。←調べてないだけ
写真にモザイクをかけることができるMac用フリーソフト"ToyViewer" - Gadget Girl
と思ったらやっぱりありました。アレ?このアプリダウンロードしてました(笑)
ToyViewer 5.1.2(無料)
カテゴリ: グラフィック&デザイン, 写真
販売元: Takeshi Ogihara - Takeshi Ogihara(サイズ: 6.3 MB)
全てのバージョンの評価: (35件の評価)
どんな使い方がベスト?
ブログを書く際にスクリーンショットを多用します。その際にどうしても写したくない情報が入った場合に、モザイクをかけるアプリが重宝しそうですね。というか重宝します!
本来は顔を自動検索して、モザイクをかけるアプリ
自動の顔認識機能がありますので、本来であれば顔にモザイクをかけるアプリです。本家の使い方はそれはそれで非常に便利だと思いますので、次回やってみようかと思います!
mosaic face 2.4(無料)
カテゴリ: 写真/ビデオ, ライフスタイル
販売元: Daisuke Shosaki - 大輔 庄崎(サイズ: 0.8 MB)
全てのバージョンの評価: (53件の評価)
参考サイト
ついに発見したスクショにモザイクをかけるアプリ|mosaic face for iPhone - #RyoAnnaBlog
この記事はiPhoneアプリするぷろを下書きに使って書いています
するぷろ for iPhone 1.2(¥350)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化
販売元: Gachatech - isshin(サイズ: 1.4 MB)
全てのバージョンの評価: