札幌市東区にあるスープカレー屋さん、「ひげ男爵」さんへ行ってきました。
あれ?東区でしたかね、あそこの地域。いや中央区か?
札幌ファクトリーは、結構いくんですよね。ファクトリーのカードを使用すれば5%匹だったりしますので、ひっきりなしに。でも歩いて行くにはちょと辛い。
でも歩いて行きますが!
というわけでファクトリーでお買物をしてから、御飯を食べることに。久しぶりにスープカレーが食べたいなぁと思っていると、前々から行きたかったひげ男爵さんが近くにあるではありませんか。
というわけでひげ男爵さんにお世話になることにしました。
メニューの裏側にはこんな絵が。
なんの絵なのでしょう?人?顔?むー。公式発表してくださいw
注文したのは基本的なメニュー。チキン野菜950円のトッピングなし、辛さは4番です。
具は、カリカリに焼かれたチキン、ピーマン、ナス、かぼちゃ、白菜、大根、にんじん、白滝、じゃがいも。
白滝と白菜にはビックリ。初めてスープカレーで食べましたね。白滝は食べにくいです、正直。スプーンだけでスープカレーを食べる人に取っては邪魔でしかならない。そして服に跳ねる危険性が増します。白滝、危険。
そんなこんなで味はおいしかったです。「ひげ男爵」だけにひげをはやしているお客様はなんと100円引きだそうで。いつもははやしているあごひげも、会社のイベントでそらなきゃならず、100円引きを損した僕はなんだかやるせない。
無精髭はダメだって記載もあり。
外観はこんな感じ。
「ひげ」が妙に目立ってます。
名前の由来はなんだろ?