
ついにiPad・iPhoneでテレビを見れる日がやってきました。
DiXiM Digital TVというアプリを使うとテレビの視聴が可能となります。
早速使ってみました。
DiXiM Digital TV
カテゴリ: エンターテインメント
価格: ¥1,000
テレビを視聴するのに必要なもの
必要な物は以下のとおりです。
- DiXiM Digital TV
- iPhone・iPadなどのiOS
- DIGAなどのブルーレイレコーダー機器(アプリ対応機器一覧)
DiXiM Digital TVのダウンロード・設定
まずはアプリをダウンロードしましょう。
DiXiM Digital TV
カテゴリ: エンターテインメント
価格: ¥1,000
アプリを始めて立ち上げたときは、証明書を発行したりなど手続きがありますが画面に従って進んでいけば問題ありません。同意しながら進みましょう。
録画機器が対応しているかがポイント
DIGAなどのブルーレイレコーダーがこのアプリに対応しているか確認しましょう。
接続確認済み機器リスト - DiXiM Digital TV for iOS
上記のページより確認することが可能ですよ。僕の自宅ではDIGA DMR-BW510でしたが対応していました。よかったー。
テレビの見方
アプリを起動すると、DIGAなどの機器を選択することが可能です。そこからチューナーを選択するとTVを見ることが可能ですよ。
DIGA本体で録画をしているときなどチューナーが埋まっているときはTVを見ることができないようです。
早送りなどはなく、操作はシンプル
非常にシンプルな操作内容になっており、停止と音量調整、別番組への移動などシンプルです。
録画番組を見ることもできる
テレビの他にもDIGAで録画したテレビ番組を見ることも可能ですよ。CMなどを飛ばす機能などがないので、いつもの視聴スタイルとは違ったものになりそうです。いつも録画番組はDIGAの1.3倍モードで観るくせがついています。
まとめ
狭い家の中なので、わざわざiPadやiPhoneで見る必要もないかと思いますが(笑)リビングで見ていた続きをベットルームでも見たいときなど便利かもしれませんね。
ベッドルームでは寝ながら見たいので、iPadを取り付けられるアームを使えば寝ながらテレビを見れますね。廃人になってしまいそうですが(笑)