
どんなテーマが合うのか、WordPressにいくつもテーマをインストールしてしまうと、更新が面倒だったり、容量を使ってしまったりなにかとすっきりしないもの。使用しないと決まれば、削除をしていきましょう。削除方法は以下のとおりです。
WordPressのテーマ画面を表示
WordPressの管理画面の左メニューから、外観→テーマを選択して、テーマの一覧を表示しましょう。
テーマの詳細を選択しよう
削除したいテーマを選択して、詳細を選択しよう。
右下の削除をクリックすればOK
テーマの詳細が表示されます。右下に削除というボタンが出ますので、選択しましょう。
最終確認
最終確認が行われますので、OKを押して削除完了です。
まとめ
不必要なテーマを削除して気分もスッキリですね。ちなみに現在使用しているテーマは削除できませんので、別のテーマに変更してから削除するのが良さそうです。